M:i-3 見てきました。
もー、久々の映画。映画館で見たの何ヶ月ぶりだろう(DVDもあんまり見てないし。。)それ程みたいのが無かったというのもあるにはあるんだけど、まぁ、忙しいので。。
Mission: Impossibleは、ガキのころから大好きなので、当然全部見てます。公開前から見る予定リストには入っていたのでした。
Da VInci Code が始まって、激混み。終わる前には見なきゃという感じだったんですが、録画してある Mission: Impossible (テレビオリジナルシリーズ)を見ようとして、「あ、今日映画見てもいいじゃん」と思い立っていったのでした。(徒歩5分の強み)すいてて良かった。
誰かも書いてたけど、ちょっとストーリーラインが弱いかなぁ。個々のアクションはMission: Impossibleの感じが出ているけれど、どうだろ。
映画、1本目、2本目と比べて、IMDBでの評価は悪くないんだけど、僕は、Brian de Palmaがメガホンとった1本目が総合的には良かった気がする。2本目も、John Wooっぽいところ含めて好きだった。まぁ、2匹目、3匹目のドジョウとしては、悪くないとは思います。
楽しめたかというと、まぁ、楽しめたとは思うけど、Mission: Impossibleって、そもそも、映画だと長すぎるんだよね。たぶん、本作も、90分以下ぐらいにコンパクトにしたほうが良かったんじゃないかなと思った。
役者はというと、。。Maggie Q。ドレス着るシーンは流石に綺麗だと思ったけど、この人美人だかブスだかわかんない。綺麗なんだろうけど。。
ということで、10点で6点。
そうそう、こっちの映画館って、フィルムがダメになってるってことはあんまりないですね。日本の映画館だと、フィルムダメになる前にみにいかなきゃっていうのが結構プレッシャーとしてあったけど、
Archived comment:
dean46 30 May 2006
もう、ダヴィンチは見ちゃったからね。
トムクルーズは好きってほどじゃないけれど、
一応、おさえとかないといけない映画だと思ってます。
しかし、アメリカだと安いし上映が日本より早いし
いいなぁ。