ユナイテッド航空が、2月1日づけで、Chapter 11(連邦破産法11条、かな) から脱出しました。
ユナイテッドの広告キャンペーンは、エミー賞とってるんだそうですが、今度は、「It's time to fly.」だそうです。僕は、Rhapsody In blue使ってるところが、なんとも好きなんですけどね。
記事はこんな感じかな。
MSN Money - Summary: United Emerges From Chapter 11
United Exits Bankruptcy as a Strong Competitor Committed To Continuous Improvement
UAL Corp. Begins Trading on NASDAQ Under UAUA Symbol
これで、ぼろい飛行機が改善されるだろうと期待。ちゃんと整備はされているようだけど、内装とか、椅子とかマジで、ぼろいままだったですからねぇ。。
2月の機内誌では、早速、「NASDAQ に再上場」というのと、代表取締役の巻頭挨拶、今後の展望についての特集記事が載っていました。この部分の抄録のPDFがWebに載ってたんですが、URLがどこだか解らなくなった。。"Feb2006hemispheres.pdf"ってファイルでダウンロードできてるんだけど、どこだったんだろう。。
ともあれ、ロンドンからの帰りの飛行機でゆっくり読みましたが、まぁ、ポイント押さえて競合対策はしてるようだし、結局、MileagePlusの内容低下は無かったので、前の株主の方々は可愛そうだけれど、客としてはありがたい。まぁ、席がぼろいままでも乗ってたんだから、その分のロイヤリティは買ってくれよなぁという感じです。今年のカードが届きましたけど、"Premier Associate"ってエリートクラスができたようですねぇ。もうこれ以上、カウンター一緒にしないでねと祈りたい。。
あと、Unitedから、再上場に関連して手紙が来たんですが、少しピントはずれだった。大丈夫かなぁ(笑)。