よく分からないんですが、SPAMの嵐が吹き荒れてます。(個人的に)
土曜日ぐらいからだと思うのですが、いくつかあるメールアドレスのうちの一つがSPAMでFrom詐称に使われたようで、偉い勢いでエラーメールが帰ってきます。昨日一日で、多分、1500通ぐらい来ているような感じ。
知っている限りで、shunさんところとか、最低でも二人は被害者がいるのですが、全員メールアドレスがsで始まる人ばかり。コミュニティが違う人が混ざっているので、多分、大きなリストから、sで始まる人だけ選んだのかなという気がしなくもない。
ともあれ、自動フィルタルール書いて凌いでいますが、「あんたのアドレスからSPAMが来たよ」って返事を返すのはやめて欲しい。メールが増えて凄い迷惑。そんなもの返したってなんのとくにもなりゃせん。
Archived comment:
則巻ガジラ 02 Sep 2006
>、「あんたのアドレスからSPAMが来たよ」って返事
うちにも来てます。でもよく見ると、そういう振りをしたSPAMでした。凝ってるのは感心するけど、ここまでくると見たとしてもヘッダだけで、間違ってもURLクリックしたりしないと思うんだが…(苦笑)