よめさんがチケット頂いてきたので、NHKホールに今日の「NHK歌謡コンサート」の生放送を見に行ってきました。
なんていったって、「歌謡コンサート」なんて、まず私には縁遠いものというか、まさか行くなんて思ってもみなかったわけですが、いってみてなかなか良かったです。やはり生の迫力はよいですね。
出演は、五木ひろし、細川たかし、石原詢子、新沼謙治、大泉逸郎、夏川りみ、大城バネサ。司会・阿部渉という感じでした。
収穫だったのは、夏川りみですねぇ。CD買ってもいいかなと思ってしまった。DVDも出るようだし。。
45分の生放送の終了後、何人かがもう1曲づつ歌ってくれたんですが、うち、一曲が、バンドリーダのおすすめからのいきおい(笑)で、司会の阿部アナウンサーの「ラブストーリーは突然に」;-p かなり上手なのだと思いますけど、やっぱりステージで歌うのにはなれていないようで、イケてなかったです(*1)頑張ってたけど。(カラオケでは、オフコースが18番らしい…)
おもっていたより、オトクな1時間でした。 当然ですが、わたしらより一回り以上年輩の方が多かったです。
唯一残念だったのは、隣のオッチャンが1時間しゃべりっぱなしだったこと。本当にマナーがなっていない…。ある年代の一部の人は、ほんとうにダメかも。。
(*1) でも、ツアーにあんまり出てない、スタジオミュージシャンも結構悲惨なことがありますけどね。こういうのを見ると、昔の TOTO の Steve Lukather (たとえば、I want you hold back)思い出すのです。Liveでボーカルとるの、最初は、ヘタだったんですよねぇ。
Archived comments:
菅原雅雄 02 Sep 2006
池田真吾 02 Sep 2006